名古屋相続サポート/平野由美子税理士事務所/愛知県名古屋市/女性税理士/相続税申告/生前対策/遺言

2013年4月11日

銀行等の相続手続き

①通帳を記帳する。

②公共料金や様々な引落しについて、変更手続きをする。

③銀行に連絡を入れる。電話でOK。
※都市銀行等は東京などに相続センターがある場合が多く、地方銀行等の場合には、支店単位で対応してくれるところが多い。
※この連絡を入れると、預金の出し入れはもちろん、ATMでの通帳の記帳もできなくなるので注意する。

④書類を一式郵送してもらう。

⑤説明書きに従って書類を用意すればそんなに難しくはないが、専門用語が多いので注意。
分からなければ、支店等に行って教えてもらうのが早い。どの支店でもOK。

⑥名義変更か、もしくは振替、振込の手続き。(銀行によって異なる)

⑦相続税が発生する場合には、残高証明書の発行を依頼する。場合によっては取引履歴が必要になる場合もある。

⑧名義変更や入金が完了すれば、手続き完了。

手続き自体は難しくはありませんが、書類の準備が一番手間のかかるところです。
皆さん、生まれてから死亡までの原戸籍の準備が一番大変だったとおっしゃる方が多いです。
原戸籍の準備は専門家に任せれば、簡単に取得できます。
うまく専門家を利用して、ご自身の負担にならないように手続きを進めていただきたいと思っています。

2013年4月4日

桜色の道

確定申告期間が終わり、少しほっとしていると
もう桜の季節になりました。
今年は桜の開花が少し早かったようですが、
保育園まで続く桜並木の下を歩くと
新学期のワクワクした気持ちが思い出されます。
先日の雨で、桜が散り始め、今は桜色の絨毯が敷かれた道のようになっています。
ただ保育園の中は・・・
新学期で慣れないお友達やお部屋、先生達に子供達は少し戸惑い気味。
息子も娘も保育園でも楽しそうに遊んでいるものの
3月に比べるとものすごく甘えてくるようになりました。
きっと子供の中で気持ちを整理するのに少し時間がかかるんだろうな、と思って今は少し甘やかしています。
子育てって本当に難しい。
子供とともに、親として、人として、成長していきたいな、と思います。