生前対策 (2)争族対策と納税対策と節税対策

 相続対策と一言でいっても、様々な対策があります。それらは、大きく分けて3つの対策に分類することができます。
まず1つ目は
 残される家族のための対策、家族がもめないための対策
2つ目は
 納税対策
3つ目は
 相続税等の節税対策
です。

 この順番は、大事にしたい順番でもあります。
 ご家族の幸せが一番です。ご家族を失った悲しみに加えて、相続で揉めたご家族の悲しみは計りしれません。 ご家族が安心して迎えられる相続をお手伝いさせていただきたいと思っています。
 次に大切にしたいのが、納税対策。
 相続税は現金納付です。延納や物納といった手段もありますが、延納は利子が高く、物納は現実的ではありません。
 以上の対策を踏まえたうえで、節税対策を練って行きたいと考えています。
 もちろん、ご家族の資産を守るため、節税対策も大事です。3つのバランスを考えながら進めていかなければならないのが、 相続対策だと考えています。

 税金を節税するウルトラCのような方法はないでしょうか?とよく聞かれます。節税がどんなにできても、私は「ご家族の幸せ」を優先して、相続のお手伝いをしていきたいと思っています。
 男性と女性でも相続の捉え方は違います。その方に合わせた、そのご家族に合わせた相続をコーディネートしていきましょう。